暑いね!汗かくよね!!治したいよね!!!

面白かったからシーマン法(AIチャットね)でまたまた遊んでみた。癖になりそうだぜ、シーマン法。

 

 

 

多汗症について知りたい

多汗症(たかんしょう)についてですね。多汗症は異常に多量の汗をかく状態を指し、一般的には局所性多汗症と全身性多汗症に分けられます。

  1. 局所性多汗症(Focal Hyperhidrosis):
  • 原因: 精神的なストレスや感情的な刺激により、特定の部位(例えば、手のひら、足の裏、わきの下など)で過剰に汗をかく症状です。
  • 症状: 普段の活動でも汗が多く出ること、日常生活に支障をきたすことがあります。
  • 治療: 一般的には、局所的な制汗剤、ボツリヌス毒素注射、手術などが選択肢としてあります。
  1. 全身性多汗症(Generalized Hyperhidrosis):
  • 原因: 基礎代謝が亢進している場合や、全身的な病気(例えば、甲状腺機能亢進症、糖尿病など)が原因で、全身的に多量の汗をかく症状です。
  • 症状: 普段から汗をかく量が異常に多いこと、睡眠中や休息時でも汗が多く出ることがあります。
  • 治療: 基礎疾患の治療、制汗剤の使用、場合によっては手術的なアプローチも検討されます。

多汗症は一般的に症状そのものが生活の質に大きな影響を与えることがあるため、医師の診断と適切な治療が重要です。特に日常生活に支障が出るような場合は、早めに医療機関を受診することをお勧めします。

 

 

神経を切って多汗症を治す方法があるの?

はい、局所性多汗症(特にわきの下や手のひらなどの局所的な部位での多汗症)の治療として、神経を一時的または永久的に切断する方法があります。これを交感神経遮断療法(Sympathetic Nerve Blockade)と呼びます。

具体的には、以下の方法が一般的です:

  1. 局所的な神経遮断: これは局所的に神経を一時的にブロックする方法で、主にボツリヌス毒素を注射することで行われます。ボツリヌス毒素は神経と筋肉の接合部をブロックする作用があり、神経の信号伝達を一時的に遮断することで多汗症を改善します。この治療は効果がある一方、効果が持続する期間は個人によって異なります。
  2. **手術的な神経遮断

 

 

あれ、止まった。。。

 

手術的な神経遮断とは?

手術的な神経遮断として一般的に知られる方法は、主に以下の手順を含む内視鏡下胸郭交感神経切断術(Endoscopic Thoracic Sympathectomy, ETS)です。この手術は、主に局所性多汗症(わきの下や手のひらなど)の治療に用いられます。

  1. 手術の目的: ETS手術は、交感神経鎖と呼ばれる神経の一部を切断または一部除去することで、過剰な発汗を抑えることを目的とします。交感神経鎖は自律神経系の一部であり、多汗症の症状を引き起こす主要な因子です。
  2. 手術の進行: 一般的には、患者は全身麻酔を受け、胸腔鏡(内視鏡)を用いて手術が行われます。手術中に胸壁に小さな切開をし、内視鏡を挿入して胸腔内にアクセスします。その後、肺の近くに位置する交感神経鎖の一部を探し出し、適切な神経を切断または一部切除します。
  3. 効果とリスク: ETS手術は多くの患者にとって効果的であり、過剰な汗の発生を劇的に減少させることができます。しかし、手術後には副作用や合併症のリスクもあります。例えば、手汗が問題となる場合には、手のひらの神経を切断することがあり、これにより手のひらが常に乾燥してしまうことがあります。
  4. 適応と選択: ETS手術は一般的に最終的な手段として考慮されることが多く、一時的な解決策であるボツリヌス毒素注射や局所的な制汗剤の効果が不十分である場合に推奨されます。また、手術には手術前の十分な評価と手術後のフォローアップが必要です。

ETS手術は専門的な医療施設で行われ、個々の症例に応じて適切な手術方法や神経の切断範囲が決定されます。治療の選択肢として患者と医師が共に検討し、最良の治療経路を決定することが重要です。

ETS手術をしても、また汗をかくことはありますか?

はい、ETS手術を受けても、一部の患者さんでは汗をかくことが再度起こることがあります。以下にその理由として考えられる点を挙げます:

  1. 再神経化(Reinnervation):
  • 一部の神経組織は再生する可能性があり、手術で切断した神経が再びつながることで、汗腺が活動することがあります。これにより、手術後に再び汗をかく症状が現れることがあります。
  1. 代償的な発汗(Compensatory Sweating):
  • ETS手術によって汗腺の活動が局所的に減少する代わりに、他の部位で過剰な汗をかくことがあると報告されています。例えば、胸郭の神経を切断すると、その代わりに背中やお腹など他の部位での汗の量が増えることがあります。
  1. 手術の技術と範囲の影響:
  • 手術で切断した神経の範囲や方法によっても、効果や再発のリスクが異なる場合があります。完全に神経を切断することが困難であったり、手術後の神経の再生によって影響が生じることがあります。
  1. 個人差:
  • 個々の患者さんの生理学的な違いや、体の反応の違いによっても、手術の結果や再発の可能性が異なることがあります。

以上の点から、ETS手術は多くの場合に効果的な治療法とされていますが、完全に汗を止めることが保証されるわけではありません。再発のリスクや代償的な発汗を考慮した上で、患者さんと医師が治療計画を検討する必要があります。

すごくなーーーい?

前に書いた記事でもとりあげましたね。僕自身、ボツリヌスも電気ビリビリも薬もETSも全て試しましたからね。いい実験台ですよ、ほんと。

気休め程度ですがETS手術はやってよかったなと思えます。あれをしてなかったら今よりひどい惨劇だったのでしょう。手指多汗症で悩んでいましたが、今でも悩んでます。もっかい手術したろかな、とも思ってます。

 

 

 

 

多汗症、オンライン診療、オンライン服薬指導ふくめ

お薬の事はもちろんそれ以外でも何でも相談しに来てください。

抗原検査キット(唾液・鼻腔)あります。

処方薬の配達も承っております。郵送でよければ全国すべての地域に対応可です。

土曜日も18:00まで開いてます。

 

〒599-8247 大阪府堺市中区東山570−4

アルファ薬局

TEL:072−230−1193 FAX:072−230−1223

開局時間:平日9:00~18:00 土曜日9:00~18:00

基本、日・祝休みです

※堺市全域でお薬の無料配達サービスをしております。原則時間指定は致しかねますが、その他地域においても可能な限り対応しております。お気軽にご相談ください(^^) LINEにてスムーズなやり取りもできますよ。

大阪市(平野区、東住吉区)、堺市、高石市、和泉市、岸和田市、貝塚市、泉南市、阪南市を現在在宅訪問含め対応しております!順次ロードマップ拡大中。

関連記事

  1. ビオフェルミン散とビオフェルミン配合散に違いがあるだと?

  2. マイナンバーカード=保険証

  3. 栄養剤のエンシュアには味が複数ある?

  4. バリアフリーのトイレ

  5. ここのシミが気になるゾ

  6. 新規個別指導〜その②〜

PAGE TOP